2012年9月27日木曜日

しごとごと

うまく、動かすために

部下のモチベーションを維持することは重要だとおもう。


やりたいことをやらせてもらえるなんてとても幸せなことだと思う。
買いたいものを買わせてもらえるなんてとても幸せなことだと思う。


でもやりたいことやらせてもらえなくても、
買いたいものを買わせてもらえなくても、いいときもある。

それは納得できる理由があるときだ。

こちらも馬鹿ではない。理由ぐらい理解できる。

でも理由なき場合、意味のわからない場合はなえる。

お金があるのに、使わせてもらえない。使う理由はある。
使わせてもらえない理由はない。



上司が自分の味方でなく、他部署の味方をするときも最悪。

なんのためにいるんだか。。


上司が他部署に媚をうるようなことも最悪。

そのために、ぼくらの自由が奪われる。最悪。


僕らは幸せにも会社から離れた存在で、自由な羽が生えている。
それが認めてもらえているからだ。

それを意味も無く、羽をもいで、邪魔をする。いまいちだ。


あー今の上司、いみわからんは。
パソコンぐらい買ってあげれば良いのに。
お金余ってるのに。

発表がおわったら戦ってやる。
自由の為に。